聖餐台
2012/4/5 決まりと言う事にはこだわらずに作らせていただきました。
今までも数回制作させていただいている牧師さんからのお話でした。
今回は山梨と言うことだけ伺っていたので、
南アルプス市と知り、地図上ではかなり遠いと思いました。
ところが、高速に乗ってしまえばなんの事無く、
教会まで2時間掛からずに着きました。
田園風景の広がる、富士山が大きく見える景勝地、
お洒落な建物が並ぶ場所にありました。
丁度プラム(牧師さんはそう言われていた)の花がきれいにさいていました。
今回の天板は縁付きのトネリコの板を使いました。
木裏を表にし、最近好んで使用している梯子状の脚としました。
この巾ではそれ程反りは考えませんが、
反り止めに脚を差し込む形で作って有ります。
教会の中で写真を撮らせていただきました。
材料:トネリコ・ナラ
寸法:L 1,100 W 350~400 H 750
塗装:プラネットクリア
a:2512 t:2 y:0